
【料理】ふきのとうの万能オイル漬け
まだまだ朝が寒いなあ、と倒れてしまった水仙の花を助けに行こうと庭に出たら、ふきのとうが芽を出しているのに気がついた。あぶない、さくさくと霜柱を踏んでい...
まだまだ朝が寒いなあ、と倒れてしまった水仙の花を助けに行こうと庭に出たら、ふきのとうが芽を出しているのに気がついた。あぶない、さくさくと霜柱を踏んでい...
気づけば、明日はクリスマスイブか。 色々あるけど、まず今年はクリスマスケーキを焼きたいのだ。友だちが遊びに来る、というのもあるし、すっかり年の瀬感が消...
マドモアゼル・愛先生といえば、占星術の第一人者。ご存知の方も多いとは思うけれど名前のイメージに反して男性である。もう年齢的には70歳を越えたと話してい...
「ゴーヤと、人の家の子の成長は早い」と言うのをどこかで読んで、うまいこと言うなぁと膝を叩いて以来、あちこちで呟いている。夏の盛りも過ぎたのでちょっと掲...
今日は子育て期真っ只中によく作っていた「忙しい人のカレー」を作った。別名ママカレー。この場合のママは私を指す。私の母は、たぶん日本一美味しいと言っても...
せっかく富山県にいるのだから…と先日、電鉄富山駅から立山に入り、黒部アルペンルートを辿る道を歩きに行った。 氷見の海岸越しに見えていた3000m級の山...
母の実家は魚屋だったので、子どもの頃からその鮮魚店が遊び場のようなものだった。 半年しか歳が違わない従姉妹と、大人の目を盗んでこっそりしらすの山からミ...
6月。それは梅の季節。 梅雨が始まりそうなこの時期になると、各SNSには「梅仕事」を報告する記事がちらほらと上がってくる。梅を漬けたり干したりするのは...
鶏そぼろに卵そぼろ、それに緑のものが加わった丼は、大抵「わー」っと歓迎される。 かく言う私も、中学校時代の好きなお弁当上位にランキングしていたかもしれ...
引っ越した家には無花果の木がある 柚子の木もあるしさくらんぼも 実もたくさんなりますよ、と大家さんに聞いて ますますここに越したい、と思った 引っ越す...