新しい心の扉を開く《ガラスペン画教室》ご案内

ガラスペン画教室:日程確認とお申し込みはLINEよりご連絡ください。
(2023年7月〜12月まで、デンマーク留学のため教室はお休みになります)
北鎌倉で、月に2回ガラスペン画教室を行っています。そして、各地で出張ワークショップを行なっています。(フットワークだけは軽いので、是非お気軽にお問合せ・お声がけください)
ガラスペンとの出会いから、2021年夏まで「絵が描けない」と思ってた私の展覧会開催、絵を連続投稿し、教室を行うようになる経緯等についてはこちらのブログをご覧くださったら嬉しいです。
「絵が苦手、でもガラスペンをちょっとやってみたい」という声から始まった講座です。SNSを通じて参加者が広がり、現在出張講座も含めてさまざまな場所で開催するようになりました。
美しいガラスペンのカリカリとした不思議で気持ちの良い感触、そして40色に及ぶ深い彩りのインクを自由に楽しんでいただけます。
何もない、白い紙に「好きなものを描いてください」と言われても、難しい。だから独自に編み出した、誰にでもできる手法をお教えしてまず最初の一枚を描いていただきます。
後は色を塗るごとに、線を描くたびに自由に楽しく!気づいたらあっという間に時間が経っていた…。そんな体験は、心の新しい扉を開く一歩になるかもしれません。
【こんな方におすすめです】
●ガラスペンや色インクに興味がある
●絵が描けないと言うコンプレックスがある
●短時間で没頭できる新しい趣味を見つけたい
●固定概念を打ち破りたい
●心を解放して新しい自分の可能性を見つけたい
●場所:JR北鎌倉駅徒歩3分(参加者の方に詳しい住所をお知らせします)
●参加費 2500円(当日支払い:開催日3日前よりキャンセル料が発生します)
●ガラスペンとインクについて
●絵を描くことで変わる思考のくせ
●瞑想文様
●にじみ絵、ゆらぎ絵 他
●シェアタイム、絵の記念撮影
2021年7月、鎌倉のガラス工房にて手作りのガラスペンに出会う。「絵が苦手で描けない」という想いを長年持っていたが、同行していた友人から「絵が描けるようになりたかったら毎日描くこと」と教えられ、その日のうちにInstagramアカウント(@glasspen_says)を開設。以来、262日連続投稿。
2022年1月 初の個展「にじみ絵の世界〜宮城景花ガラスペン画展」鎌倉市にて開催
2022年2月より 北鎌倉ガラスペン画教室主宰
2022年4月より 出雲、氷見、鹿児島、神戸、西宮、大阪、蓮田、博多にて出張ガラスペン画教室開催
2022年7月「なないろ〜宮城景花ガラスペン画展」鹿児島市にて開催
2022年11月 「Yuragi〜ガラスペン画の世界」山口県防府市にて開催
2023年1月「邂逅〜矢野麻紀子・宮城景花二人展」鎌倉市にて開催
2023年1月 「第一回かま展」に受講者13名で出品。うち2名が受賞
「自由に、身軽に生きていく」ためのキャリアコンサルティングの傍ら、ガラスペン画教室を通して、人々の新しい可能性の扉を開く後押しをしている。
【参加者様の声】
●とにかく楽しかったです。また行きたい!
●気持ちいい空間で、気持ちいい人たちと過ごせて素敵な時間でした。
●「こうでなくてはいけない」という固定概念を壊したくて参加しました。
●ここのところ悩んでいたことからちょっと前進できそうな気がします。