
【鹿児島市】なないろ〜宮城景花ガラスペン画展&ワークショップ
小さなきっかけが繋がって、繋がって、大きなご縁となった今回の鹿児島市での個展&ワークショップ。この経緯は前回のブログに書いた通りなのだけれども、ありが...
小さなきっかけが繋がって、繋がって、大きなご縁となった今回の鹿児島市での個展&ワークショップ。この経緯は前回のブログに書いた通りなのだけれども、ありが...
鹿児島で7月に展示とガラスペン画のワークショップをすることになりました。 きっかけは、音符柄のお財布。 今から6年前に友だちから作り方を教えてもらって...
ガラスペン画教室:日程確認とお申し込みはLINEよりご連絡ください。 日程確認・お申し込みはLINEにて 北鎌倉で、月に2回ガラスペン画教室を行ってい...
ガラスペン画教室に参加してくださった方からの感想が嬉しい。どんなに絵に苦手意識があっても、わざわざ時間を作って足を運んでくださった方は「新しい心の扉が...
私はとにかく移動が大好きです。フットワークはかなり軽い方だと思う。 2月からスタートしたガラスペン画教室も、できればいろんなところでやりたいなあと思っ...
昨年7月からガラスペン画を毎日かかさず投稿しはじめて262日目。だいぶ気が済んだのでこれからは好きな時に描いて投稿することにします。 しかし、本当に毎...
「にじみ絵の世界〜宮城景花ガラスペン画展」、1/6にスタートして1/9のオープニングパーティも無事終了。最初の三連休を終えました。 搬入の日には、何も...
先日、ガラスペンの修理に二階堂に行った時のこと。 久しぶりに、「奥鎌倉おりぜ」さんに寄った。おりぜさんは黒板マーケティングLABの仲間であり、丁寧でと...
ガラスペン画、143日目の投稿より。(Instagram @glasspen_says) ビクター犬を見ると、遠い思い出が蘇る。 小さい頃、デパートの...
鎌倉方面に越してきて1年3ヶ月が経った。まだまだ魅力的な場所もお店も回りきれていない新参者だが、それでも大好きな店、無くなったら絶対やだ!というお店が...